誰もが知っている
ラムネ。
子供の頃によく
食べていた人は多いのでは⁇
子供だけではなく
大人が食べる健康食としても
注目が集まってます!
その秘密がぶどう糖!
僕も飲み会の後に
よく食べています!
お酒を飲む人だけでなく
ビジネスパーソンにも
効果抜群のラムネ。
今日はそんなラムネの
効果についての記事です。

ラムネの凄まじい効果とは⁉︎
ラムネの主成分 ブドウ糖の効果とは⁉︎
ラムネの主成分はブドウ糖。
一番有名なのが
森永のラムネ。
どこのコンビニでも大体手に入る。
パッケージにも買いてあるとおり
ブドウ糖90%と買いてある。
脳にダイレクトに入っていける
栄養素である糖質
つまり糖質の一種であるブドウ糖を
摂取することで
脳に栄養が行き渡り
疲れが癒される!
かもしれない!!
朝のスタートダッシュにも
ラムネを食べると脳が早く働いて
仕事の効率もアップするかも
実際に
メガネチェーン『JINS』は
仕事効率化のため
『森永ラムネ』
オフィスに設置しているようだ。

ホワイト企業いいな〜
二日酔い対策にも効果抜群!
まず二日酔いというのは
アルコールを分解していく過程で出来る
『アセトアルデヒド』
という有害成分によって引き起こされます。
過度の飲酒によって
低血糖になるみたいで
ブドウ糖が効果があるんだとか。
あまり詳しい事は分からないけど
食べた後の爽快感があり
プラシーボ効果も相まって
回復する!?
実際に愛用されてる人も多い。
ぶどう糖95%のラムネを買ってみた。
記事を買いていたら
無性にラムネが食べたくなり
近くの薬局にて森永ラムネより
5%多い95%の
ぶどう糖ラムネを買ってきた!
パッケージはこんな感じ。
さわやかレモン味と買いてある、、
裏面、様々なシーンで活躍するぜって
パッケージにも書いてるな!
森永よりもちょっと高級?
1個づつ小分けにされていた。
個人的には
ラムネは一気に食べたいんだけどな〜
一粒がでかい!
味は、普通のラムネでした
良くも悪くも想像通りの味!
美味しく頂きました。
これを食べて
さっぱり。
チャキチャキ
仕事します!
お試しあれ!
それではまた。
コメント