元アパレル社長の転職活動日記3

スポンサーリンク

転職活動、継続中の元アパレル社長クー(@SurvivorCherry)です。

土日はどこの会社も
休みなので連絡もないので
ひたすら遊んでます。

社会人になってから
始めての土日休みです。ww

 

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”nigaoemaker.png” name=”クー”] 元アパレル店長の職探し2[/speech_bubble]

 

スポンサーリンク

応募はやり過ぎが丁度良い。

派遣の他にも転職サイトを使い
正社員にも応募し始めてます。

そこで気付いた事は
興味があればとにかく応募するということ。

僕の感覚だと
20件応募して5件くらいが
面接決まる感じです。

でも面接しても受かる確率の方が
低いと思いますし(悲観的な訳ではない)

その間に時間は過ぎるので
ガンガン応募しましょう。
受かってからその後を
考えた方が余裕が出てきますしね〜。

しかし
面接が重なった場合
辞退をする場合は
断りの連絡を必ずしてください。
転職サイトにも
データベースがちゃんとあって
印象が悪くなりますよ。

就職先を選定して
考え抜いて応募している
人からすると結構リスキーな
考え方かもしれませんが
自分が大事ですからね。

面接はまだしていませんので
この姿勢で挑み
どんな結果が出るか
楽しみにしていてください。w

明日から面接ラッシュに突入する予定です。

面接をするにあたって

さて、面接が迫っているわけですが、全く何もしていません。

ネクタイの結び方を
覚える所からです。w

面接に行く会社の事は
失礼ないように調べますけどね。

それ以外は形式的な
事がほとんどだと思っているんで
スルーです。
(ちゃんと練習した方が勿論良い)

ちなみに明日は
派遣の紹介で
WEB会社の事務の面談。

そして人材コーディネーター
(派遣で求職者の要望を聞き取る人)
の正社員の面接です。

後者は全然趣旨変わってますが
派遣で話してる内に向いていると
コーディネーターさんから
言われたので、勢いで3社に応募したら
全社面接が決まりました。w

後日談ですが
結果的に正社員1社
派遣1社、合格しました。
断りましたけど。

まとめ

僕の転職活動の雑記をまとめているだけでも
今は読者の方が今後
失敗しない為の反面教師なると思い
書いてます。
このシリーズは
冒険記みたいな感じで
更新してきます。w

コメント

トップへ戻る