僕が愛読しているキングダムの最新刊が発売した!
やっと帰り際に購入出来ました。
読みたいのを堪えるアパレル店長クー「@SurvivorCherry」です。
実は触りだけ読みました。
時間が足りません!!
アパレル業界はゴールデンウィーク直前で忙しいのです。

アパレル店長初心者向けの記事です。
大型連休は戦争だ。
大型連休、それは販売員にとって、戦争に投入した事を表す。
日本史でいう関ヶ原、現在のキングダムでいう朱海平原、仮想通貨でいう所の爆上げなのである。

店長、早く仕事してください。

はい、すみません。
大手は役割がしっかりあるので、そんな事はありませんが、中小企業の小売店の皆さんは日々の売上もとらなきゃいけないし、GWに向けての納品の量も凄まじく、人員が増える訳でもない。
もうマジ無理ゲー。
こんな感じじゃないですか?w
大丈夫。慣れます。w
僕はそもそも自分が仕入しているので、把握しているのもありますが、、

この莫大な量を、検品して売場に出して値付けして、、

それで接客いけってマジ無理だわ。
スタッフが嘆くのも無理ありませんね。
店長は天候までをも把握して売上を狙っていきます!
https://re-1day.com/uriage1/
連休に向けての仕入
しかし、連休になると仕入先であるメーカーが休みになってしまうので、連休全体でどのくらいの数量が販売出来るかを
見越して商品を大量投入しなければならないのです、在庫がなくて売り逃しという事は避けたいですからねー。
僕の経験上、仕入れ過ぎより、在庫不足の方が問題になる事が多いですね。
そして前年何が売れたかのデータをとり数量をつけます。
前年売れたから今年も売れるとは限りませんが参考までに。
思い切ってガンガン仕入しましょう!強気だ!
本当は在庫回転率などを細かに計算する必要がありますが、1〜3店舗くらいの店長で把握している人を見たことないので最終判断は社長に任せて、仕入だ!

そんな仕入したら社長にまたガチ切れされますよ。

大丈夫。何故ならキレられるのは僕だけだ。

あ、忙し過ぎて店長が壊れた。
⚠何事も過ぎはよくありません、ご利用は計画的に。
シフト調整
人数が少ないと鬼の連勤に突入することもチラホラ。
店長クラスになるとスタッフの希望を出来るだけ、叶えなきゃいけないので特にですね〜。

GWは家族で海外旅行に行くので休みます。

Z世代、、、か、、
お金を貰って働いている以上、無理な要求は通せませんが、出来るだけ叶える意識が大事かなと思います。
僕の友達の店長は23連勤という、地獄のようなシフトでした。
僕が自分でやっていた時なんて、休みはありませんでしたね。
まあ、上に立つってそんな感じだと思います。
僕はゴリゴリのユトリ世代ですが、お世話になった社長陣がゴリゴリの昭和を生き抜いてきた
尊敬する人達だったので、僕もそれが普通かな?って感覚です。
お勧めしている訳ではありませんよ。w
いかにシフトを調整してスタッフ全員が休めるか
連勤にならないか、各個人の力量や性格も踏まえ調整しましょう。
~あとがき〜 何も考えないスタッフへの対処
GWとは関係なしに、何も考えず仕事してる人いますよね?
一人の意識が低いとそれだけで売上は下がります。
本当に不思議で、一人凄い優秀な人がいても中々売上とれないんですよね。
店長クラスが見れば一目瞭然です。
考えない人は言われた事しかやらないし、ケアレスミスが多い。
何故この仕事もしくは作業をやるのかを一から理論だてて教えてあげましょう。
これがベテラン販売員だと直たちが悪い、自分は優秀だと思い込み
自分の培ってきた事が全てだと思ってるので、中々改善しないんですよね。
人によっては完全に下に見てきます。
分からないから出来ない でななく
出来るけどやらない
完全に後者の方がたちが悪いですね。
僕は若い頃から店長させて頂いていましたので、10個上の後輩とか普通にいました。
まあ苦労しましたよ。
僕がやって正解だった方法は、叱る所は勇気をもって叱る、人生の先輩として上げる所は上げる。
このメリハリ。
当たり前と言われそうですが中々勇気いるんですよねー。
チームに順応しないのは優秀でもバランスが取れず、店の雰囲気が悪くなります。
ちゃんと話し合いの場を設けて、同じ方向を向かせるべき!
あなたがサラリーマンなら、まじめに「自分は機械より生産性が高く、経営者は自分を雇い続ける理由があるのか?」ということを考えないとまずいですよ。
機械はうつ病にもならず、365日働いて、どんどん成長していきます。無思考なサラリーマンよりも、生産性高いですよね。— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年4月22日
ほんとコレですね〜。
本日も最後までありがとうございます。
コメント
GWは僕も出勤です。
お客様がいる仕事は休みが休みにならないですからね!
互いに頑張りましょう。
同士がいて心強いです!
お客さんにとって最高の休日を提供します♪
仕入れにシフト、教育まで…
一筋縄ではこなせませんね、さすが店長っ!!
そこには特化した店長ですが、中々資産運用勉強できません!
早いうちから勉強していれば良かったと思っております、、仮想通貨市場も盛り上がってますし、、