【Canva】知識不要 誰でも簡単にアイキャッチ画像を作成 便利アプリ

スポンサーリンク

普段、アイキャッチ画像は
何で作成してますか⁇

僕は
Illustrator
Photoshop

2つを使って
作成しています。

最近
色んなブログを
見ているのですが
似た感じの
アイキャッチ画像
フォント配置がある事に
気付きました。

それで色々調べた結果

辿り着いた答えが
手軽にお洒落画像が作れる

Canvaをみなさん使っている
という事でした。
新しいもの好きなので使ってみよう!!

スポンサーリンク

【Canva】画像作成の手順

もちろん無料だよー
それでは一緒に、やっていきましょう!

会員登録を済ませて
こんな画面になったよ!
僕の場合は取り敢えず
ブロガーを選択してメンバー招待しましょう的な
画面はスキップ
何にしょうかなーとりあえず
WEBサイトバナー

まずは
背景を追加します。

素材から
図形を検索
良い感じの図形を設置して
透明度を70%にしました。

操作覚えるまで
試行錯誤しまくってるので
背景色が変わってますw

最後に
上からテキストを
入力して完成!

【Canva】で作成した色んなデザイン

という事で
面白くなって
何個か作ってみました〜

おわりに

この記事は
「【Canva】知識不要 誰でも簡単にアイキャッチ画像を作成出来る便利アプリ」

について書きました。

このアプリさえあれば
誰でもお洒落な画像を作る事が
簡単にできちゃいますね!

是非参考に!

今回のアイキャッチも
ついでに作成しました!

アパレル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Re-1day

コメント

トップへ戻る