Binance  〜送金、交換編〜

スポンサーリンク

部屋が寒いので、ダウンを着用して外に出たら
以外と暖かい、毎朝服装をプチミスる

管理人クー(@SurvivorCherry)です。


春よこい。

クー
クー

Binanceの送金、購入手順。

まだ登録が済んでいない読者は前回の記事を読んで、登録をまず済ませてください。
https://re-1day.com/binance/

スポンサーリンク

Binance 2段階認証設定

登録は完了しましたか⁇
それでは進んでいきます。

2段階認証設定

ほぼ登録後の画面に設定画面が表示されますので流れ作業で進めます。

2段階認証を設定することで1日あたりの出金可能金額を2BTCまで上げることができるようになります。

前回の記事でもお伝えした

「Google Authenticator」

で設定を行います。

アプリでQRコードを読み込むと2段階認証設定用の6桁のコードが表示されます。

パスワード欄にBinanceのログインパスワードを入力し、

二次検証コードの欄にアプリに表示された6桁のコードを入力で完了。

 

本当はこの後、個人情報を入力するのですが1日2BTCも出金する事が僕は今の所ないので省きました。

 

Binance 入金

ここまで来ればもう入金してBinance取扱通貨に交換するだけ。

僕はコインチェックからETH→TRXに変えました。

Biinanceへのログインが出来るようになったら

「Funds」➔「Balance」を選択

ETHを選択

「Deposit」を選択

「ETH Deposit Address(ETH入金アドレス)」をコピー

 

Coincheckアカウントから送金

ウォレット→コインを送る

Ethereumを送る

宛先入力「先程のコピーしたアドレス」

金額入力

送金する。

 

これで入金完了!

あとは反映を待ちましょう。

Binanceで好きな通貨を購入しよう!

着金したらいよいよ好きな通貨と交換しましょう。

取引センター「Exchange」ベーシック「Basic」

右上にあるETHを選択

左下にある取引枠Buy TRX

僕は即ETHを全額TRXに変えたかったのでmarketを選び

ETH金額を入力して100%を選択してBuy TRXをクリック!

 

これでBainanceデビューを無事果たすことが出来ました!

僕は最初海外のサイト利用自体が初めてで、調べながらやったので3時間くらいかかりました。

海外サイトだからといってビビらずにちゃんと手順を踏めば大丈夫なので、少額から上記を参考にやってみてくださいね!

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

コメント

トップへ戻る